カスタマーサクセスが企業に大変革をもたらす
【第1回】プロダクトに向けていた視線を顧客へ
カスタマーサクセスはアメリカのSaaS(Software as a Service)業界で生まれた概念だが、日本の伝統的な商習慣の進化形でもあり、一方で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しようとする日本企業に欠落しがちな視点でもある。そのカスタマーサクセスを日本に紹介した第一人者が弘子ラザヴィ氏である。一方、カスタマーサクセスを日立グループや顧客企業に浸透させ、イノベーションを実現しようとしているのが渡辺薫と大澤郁恵だ。鼎談は海を越えZOOMで行われた。第1回のテーマはずばり、“カスタマーサクセスとは何か”である。