Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

日立製作所フェロー 矢野和男 新刊書籍プレゼント
―日立 矢野和男の新刊書籍「トリニティ組織――人が幸せになり、生産性が上がる「三角形の法則」」(草思社)を抽選で50名様にプレゼント―

日頃よりExecutive Foresight Online(EFO)をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

(株)日立製作所 フェロー 兼 (株)ハピネスプラネット代表取締役CEO 矢野 和男が、このたび、『データの見えざる手』『予測不能の時代』に続く書籍として『トリニティ組織――人が幸せになり、生産性が上がる「三角形の法則」』(草思社)を上梓しました。

本書籍発刊を記念し、EFOメールマガジンにご登録されている方の中から抽選で50名様に、本新刊書籍をプレゼントさせていただきます。皆さまのご応募、お待ちしております。応募に際しまして、ご登録いただいております登録者情報の更新をお願い申し上げます。
※:当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。なお、プレゼントの発送時期は8月中を予定しています。
※:ご応募はお1人様1回限りでお願いいたします。複数回のご応募はお控え下さい。
※:日立グループ社員の方は、プレゼント送付対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

■矢野和男の新刊書籍プレゼント
応募期間:2025年7月14日(月)~7月30日(水)17:00まで

【応募方法】
応募用フォームから、下記ステップ1でご登録情報を更新の上、ステップ2でプレゼント送付先情報をご記入いただき、お申し込みください。

●ステップ1
・ご登録情報更新ご協力のお願い:メールマガジンご登録者情報(会社名や部署名、役職区分等)に変更がある方は、下記フォームから変更のお手続きをお願いいたします。

●ステップ2
ご所属の会社・団体名、プレゼント送付先を記入下さい。

ご応募は、下記フォームからお願いいたします。

■お問い合わせ先
株式会社日立製作所 Executive Foresight Online 編集部
お問い合わせはこちらまで

シリーズ紹介

楠木建の「EFOビジネスレビュー」

一橋ビジネススクール一橋ビジネススクールPDS寄付講座特任教授の楠木建氏の思考の一端を、切れ味鋭い論理を、毎週月曜日に配信。

山口周の「経営の足元を築くリベラルアーツ」

山口周氏をナビゲーターに迎え、経営者・リーダーが、自身の価値基準を持つための「リベラルアーツ」について考える。

協創の森から

社会課題の解決に向けたビジョンの共有を図る研究開発拠点『協創の森』。ここから発信される対話に耳を傾けてください。

新たな企業経営のかたち

パーパス、CSV、ESG、カスタマーサクセス、M&A、ブロックチェーン、アジャイルなど、経営戦略のキーワードをテーマに取り上げ、第一人者に話を聞く。

Key Leader's Voice

各界のビジネスリーダーに未来を創造する戦略を聞く。

経営戦略としての「働き方改革」

今後企業が持続的に成長していくために経営戦略として取り組むべき「働き方改革」。その本質に迫る。

ニューリーダーが開拓する新しい未来

新たな価値創造に挑む気鋭のニューリーダーに、その原動力と開拓する新しい未来を聞く。

日本発の経営戦略「J-CSV」の可能性

日本的経営の良さを活かしながら利益を生み出す「J-CSV」。その先進的な取り組みに迫る。

ベンチマーク・ニッポン

日本を元気にするイノベーターの、ビジョンと取り組みに迫る。

デジタル時代のマーケティング戦略

マーケティングにおける「デジタルシフト」を、いかに進めるべきか、第一人者の声や企業事例を紹介する。

私の仕事術

私たちの仕事や働き方の発想を変える、膨らませるヒントに満ちた偉才たちの仕事術を学ぶ。

EFO Salon

さまざまな分野で活躍する方からビジネスや生活における新しい気づきや価値を見出すための話を聞く。

禅のこころ

全生庵七世 平井正修住職に、こころを調え、自己と向き合う『禅のこころ』について話を聞く。

寄稿

八尋俊英の「創造者たち」~次世代ビジネスへの視点~

新世代のイノベーターをゲストに社会課題の解決策や新たな社会価値のつくり方を探る。

This article is a sponsored article by
''.